top of page
1/9
"にしき"に恋してみんなこい!
にしき恋 HPへようこそ!!
~新歓特設ページはこちら~
地域密着型サークル・にしき恋は、
2012年度・神戸大学開講の授業である"実践農学入門"で
丹波篠山市・にしき南地区にお世話になった後、
「地域との関係を授業だけで終わらせず、継続して関わり続けたい」
との思いから、2013年に設立された、
農業ボランティアサークルです!
2023年3月現在、
神戸大学の全11学部の学生と
OB・OG含め、約150人以上が所属し、
毎年約1000人を超える学生が
にしき南地区を訪れています!
そして、2019年度には、
これまでの「にしき恋」の活動が高く評価され、
全国の農水産系サークルの活動を表彰する
「食と農林漁業大学生アワード」において
最優秀賞である「農林水産大臣賞」を受賞しました!
Check!
活動詳細
にしき南地区の地域組織
”西紀南まちづくり協議会”の施設である
「みなみ・ほっと・サロン」が私達の拠点です!
“にしき恋”は
基本、毎週末の土日・祝日を
活動日としています。
特に黒枝豆の収穫期である10月は、
にしき南地区に多くのメンバーが集まります!
サークルメンバーの活動頻度や内容も、、
完全に自由!!!
それぞれのメンバーが個性を生かしながら、
にしき南地区に貢献する活動を行っています!
丹波篠山の豊かな自然に触れたり、
農家さんと美味しい昼ご飯を食べたり、
自分のアイデアで地域おこしをしたり、
・・・・・
丹波篠山市・にしき南地区には、
都会とは違う休日の過ごし方がたくさんあります!
”にしき恋”で、”にしき南地区”で、
どんな活動をするかは、全てあなた次第!!
あなたも”にしき恋”で、
楽しい農村ライフを体験してみませんか?
活動に参加してみたい方は、
参加申し込みフォームからご連絡下さい!!
bottom of page