top of page
農業ボランティア
毎週末、西紀南地区に住む農家さんを中心に
農作業のお手伝いをしています!
春は田植えや種まき、いちごの収穫・・・
夏は雑草の草刈りや作物への肥料やり・・・
秋は特産のコシヒカリ・黒枝豆の収穫・・・
冬は黒豆収穫や里山整備、黒豆きな粉作り・・・
季節ごと、農家さんによって
内容は多岐にわたります!
主に、朝9時から夕方4時までの間、農家さんとは
農作業だけでなく食事も一緒に過ごします。
我々学生は、毎週末ボランティアに行くことによって、
作業を共に行う「農家さんの力」となります。
よくお世話になる地域の農家さんとは、
「ホストとゲスト」を超えた関係
となっています!
受け入れ先の農家さんは、個人農家さんから
法人化されている大規模農家さんまで
現在までに、30軒以上!
中には、にしき恋の活動をきっかけに
にしき南地区に就農したOB農家さんもいます!
のどかな篠山の空気を存分に堪能できる
私達のメインとなる活動です!
bottom of page