top of page
にし恋Farm
地域の耕作放棄地を『にし恋Farm』として
農家さんからお借りして、
地域の特産である丹波黒大豆を中心に栽培しています!
にし恋Farmで収穫した作物は、学内・関西各地のマルシェ、
オンラインショップなどで販売しています!
農家さんと協力しながら
生産・販売までを自分達の手で一貫して行う
私達のメイン活動の1つです!
Q : 丹波黒大豆って?
皆さんがお正月のおせち料理で目にするあの大きな黒豆…。
その最高級品と呼ばれるのが、
丹波篠山で収穫される黒豆「丹波黒」です!
そんな丹波黒は近年、黒く色づく手前の段階、
つまり、枝豆としての人気が関西を中心に高まっています。
この枝豆は『黒枝豆』と呼ばれ、
1年のうち10月の2週目から4週目の間しか
収穫できないことから『幻の枝豆』と呼ばれています!
【 黒枝豆の特徴 】
その① さやあたりの豆の数が少ない
黒枝豆は元々お正月の黒豆のための豆なので、
豆の粒を大きくするため、
さやあたりの豆の数が少なくなっています!
その② 色が茶色っぽい
これは黒枝豆の特徴で、品質に問題はありません!
週ごとに追熟して、色はさらに黒色へ変化していきます。
![tsuijuku.png](https://static.wixstatic.com/media/12ae76_51214efb731742dba0f07b02b8db8d1c~mv2.png/v1/fill/w_599,h_219,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tsuijuku.png)
bottom of page